2022-01-01から1年間の記事一覧

「教員の質の低下」について 2

引き続き、最近の教員の不祥事を見てみましょう。 ○ 岐阜県の中学校教諭(33歳男性)が、学校の備品(電子てんびんや楽器など)38点を盗んだほか、顧問を務めていた運動部の口座からおよそ42万円を横領。逮捕・起訴され、懲戒免職処分に。「ギャンブルで生活…

「教員の質の低下」について

「教員不足」に追い打ちをかけるように、教員になろうとする人も減少しています。教員採用試験の倍率は低下し続けており、ほとんどの自治体で2倍未満になっています。今のところ1倍未満になってはいませんが、前述のように「教員不足」が発生していること…

「教員不足」について 3(非正規教員のこと)

悪化する「教員不足」の主な原因は、予算をケチる行政。それがよく表れているのが、「非常勤講師」「臨時的任用教員」「再任用教員」などと呼ばれる「非正規雇用の教員」の状況です。 2022年5月の時点で、非正規雇用教員の割合は17.82%(小学校16.56%、中…

「教員不足」について 2

なぜ、教員が不足しているのか。NHKが教育関係者に教員不足の要因を尋ねたところ、以下のような結果でした。(複数回答) 「不足が出たときに臨時で教員になることを希望して名簿に登録する人が減少した」88% 「特別支援学級が見込みより増えたこと」59% …

「教員不足」について

教育現場では日々多くの問題が起きていますが、「教員の数が足りていない」ということはご存じでしょうか。「教員の仕事はブラック」というイメージが広がっていることや、「教員になりたい人が減っている」「教員採用試験の倍率がどんどん下がっている」こ…

テストの珍解答に思う

ある高校で、新入生の入学時に行われたテストの話です。私は社会科の採点を担当したのですが、思わずツッコミたくなる解答が多々ありました。 例えば、「日本に初めてキリスト教を伝えた人物は?」という問題。歴史上の人物の中でも、不思議なほど有名な「ザ…

みんなで『男はつらいよ』を見よう!

お題「ゆっくり見たい映画」 ゆっくり見たい映画。これはもう、なんと言っても『男はつらいよ』シリーズです! なにしろ全50作ありますからね。ゆっくりでいいので、是非見ていただきたい。 私が映画館で見ることができたのは50作だけでしたが、上映中の客席…